イタリア料理店を退職し、次はラーメン屋…!
しかも、突然の店長!?
まさかの展開!どうなる!?私!?

そんな姉妹でやっている柳家東安庭店の裏話。
とことんとんとん焼リンゴ
中村りんご園さんから紅玉が届きましたーーー!!

 
これで焼リンゴを仕込みます!!
シェフの作る焼リンゴはとことん火を入れる焼リンゴです!

弱火でオーブンの中で長時間火を入れるっす!
途中底の部分が焦げ付かないように、
オーブンから出して、混ぜて、出して、混ぜてを繰り返します。



ここまで煮詰まるぐらい、火を入れます。
最初あった量より3分の1になっています!!

量は少なくなっても、味わいの凝縮はぎゅ〜〜〜っっと詰まっています!

酸味が魅力的な紅玉!そのパンチでノックアウトっす!!

予定ではカルヴァドスの入ったアイスクリームに焼リンゴを添えてお出しします!
いや、焼リンゴの上にカルヴァドスのアイスクリームを添えてお出しします!!

あ。まだカルヴァドスのアイスクリームが完成していないので、しばしお待ち下さいませっ
- - -
ダークラム
今年からポレンタの温かいケーキに入れているラム酒を変えたっす!
あ、ポレンタとはトウモロコシを乾燥させて粉状にしたものっすよ〜!
 
さてさて、ポレンタのケーキに使われていたラム酒はこちらを使っております!
フランスのルゴル社製のダークラムっす!
ルゴル社のダークラムは焼き菓子などに使われるみたいっすね!

どうなのどうなの?おいしいの〜??

 
「うぉ!この優雅な風味!そして後味に花の様な華やかな余韻が広がるっす!」

「お。いい所をついている。ぞ。」

実に風味豊かなダークラム!!
 
…ところで、ダークラム、ホワイトラムと種類があるけど違いって何?
 
調べてみました!

ラムというお酒はサトウキビを原料にした蒸留酒。
そして、素材、貯蔵方法や期間などの条件によって、透明から能褐色まで多様な色がでます。
この色を大まかに分類すると『ダーク』『ゴールド』『ホワイト』と、3つに分けられます。

『ホワイトラム』はその無色透明なラム。内側を焼いていない樽で貯蔵後、活性炭を使い色を取り除いたタイプと、
蒸留、割り水後、タンク醸造させるタイプがあるそうです!
さとうきびや糖蜜といった素材の味が自然なまま味わうことができるラムがホワイトラム!

『ダークラム』とは、蒸留した原酒を内面を焦がした樽で3年以上貯蔵するため、
樽からの独特な香味成分が出て、能褐色になるそうです!
熟成と内側を焦がした樽からあの複雑で優雅な風味がでるんっすね!なるほど!!

『ゴールドラム』はホワイトラムとダークラムの中間。もしくは割ったもの。
ホワイトラムを濾過してないもの。カラメルを入れたもの…。などなど。



 
そんなダークラムの入ったポレンタの温かいケーキ!

華やかでありながら、ちょいと大人なほろ苦さもUPしました!!

そう!シェフが『ホワイト』『ダーク』『ゴールド』の中で『ダーク』を使う理由!
それはこの複雑で風味豊かな味わいがほしいから!

なるほど!


他、味わいでは『ライト』『ミディアム』『ヘビー』とまた大きな分類があるそうです!

「ラムの世界も奥が深いっしゅね〜っ!」



あ、ポレンタの温かいケーキはアルコール飛んでいますのでご安心を!
アルコールを飛ばしても、ダークラム特有の風味をお楽しみいただけます〜!!

 
- - -
そんな連休2日目




 
- - -
そんな結婚式。
連休を頂いたっす!
そんな連休は…。
友達の結婚式ーーーーーっ!!

 
「えっ! 私も余興歌うかもって!? 突然過ぎるって!!歌えないよーー!!」

まさかの前日になって余興の話!

「…1名様ですか?」

次の日、式が始まる前にカラオケボックスで猛練習…!!


そろそろ式が始まるので、会場へ!


「あ”っ………!!」



…早く来すぎてしまった…。


…と、いろいろあったのですが、感動の結婚式…!!
おめでとう…!!おめでとう…!!

祝福と涙で会場中が満ちあふれました!


そして…!ブーケトスゥゥゥウウ!!










披露宴!



美味しい食事とお酒!

余興も始まります!
新郎新婦の恋愛を再現した劇!!

私は潮騒のメモリーを歌ったっす!

あまりの緊張で声が震える…! 体も震える…!!

そんな中、新婦も急遽参加!

これは…! 実においしい光景になったっす!

その後はカボチャの帽子をかぶってカンツォーネ!

着物姿でホイットニーヒューストンのI Will Always Love You!

みんな余興が始まるまで気が気じゃなかったのですが、無事やり遂げたっす!!

そして、キャンドルサービス、涙の親への手紙…。

素敵な結婚式でした!

でも! まだまだ終わらない!!
新郎新婦の部屋に行くと…。

脱げがらーーーーーーっ!?


しばしの休憩。

夜はヌッフデュパプさんで結婚パーティーが行われるのです!


約100人ぐらい集まって大盛り上がりーー!!

飲んで食べて歌って踊って!!

祝福いっぱいの一日でした!!

おめでとう!!
お幸せに!!

こっちまで胸いっぱいお腹いっぱいっす!



ふふふふふふふふふふふふふふふふ…!



 
1月スタートから+0.5kg
 

 
- - -
ポレンタのザクザククッキー始まりましたよ〜!
さてさて!皮付きアーモンドのクッキーが終了し、
次は『ポレンタ』を使ったクッキーが始まりますっ!
粗いポレンタがザクザク感を生み出す…!!

繊細なサクサクでもない。固すぎるガリガリでもない。
その丁度中間の『ザクザク』!

その名も『ポレンタのザクザククッキー』!

ポレンタに卵とバターと砂糖!シンプルなクッキーです。
トウモロコシの甘さと香ばしさが口の中にいっぱい広がりますよ〜!!

よろしくです!!



ポレンタのザクザククッキー ¥300/2個
 
- - -
本日から通常営業に戻りますー!
連休頂きました!
本日の夜から通常営業に戻りますっ!
よろしくお願いしますっ!

尚、明日10月30日(水)、夜の営業が貸切のみの営業となっております。
ランチは通常通り営業します!お席空いてますよ〜!

 

仕事モード! ON!!
- - -
明日から2連休を頂きます!
10月27日(日) 10月28日(月)連休を頂きます〜!
※月曜日は定休日ですので、通常通りお休みを頂きますっ!

10月29日(火)の夜から通常営業に戻りますっ!

よろしくお願いします〜!


 
ではっ!!
- - -
今年も焼き栗やりますよ〜!
さあ!今年もやりますよ!!
イタリア産の焼き栗販売っ!!
Due Maniの店頭で焼き栗販売します〜!

 
栗の本場イタリア! カンパーニャ州アヴェリーノ地方で収穫された栗!
ムチっ!と大きく、味わいは素朴でほどよい甘さの栗ですっ

ぜひぜひ!皆様お立ち寄り下さいませっ!!
その場で食べてもOK!もちろん家に持ち帰ってもOK!

11月3日(日)15:30〜16:30
11月10日(日)15:30〜16:30


 
一緒にイタリアを感じましょう!!



¥500/200g   300/100g
- - -
パンナコッタとシャルドネ
パンナコッタ自体にシャルドネ・ジュース!
上には煮詰めてできたシャルドネ・ジャム!
そんなシャルドネ・ジュースづくしのパンナコッタの試食っす!
「くぅーー!おいしいっすねー!」
 
パンナコッタも上にのっているジャムも
シャルドネ・ジュースの酸味がパシっ!っと効いています!
 
「……うーーん。なんか違うんだ。ぞぅ…。」

どうやらイメージとは違ったみたいです。
どうやら、酸味プラス酸味なので、組み合わせてもこれといって感動もない。
だったら、上にジャムをのせないで単体で十分!
だけど、このジャムもおいしいから活かしたい!!

「やり過ぎてしまったんだ。ぞ。」

「そういう時もありますよ。 人間だもの。」


ちょっと初心に返って、パンナコッタは純粋なパンナコッタいくことにしました!
ミルクの味わい引き立つ!ミルキーなミルキーなパンナコッタ!
上には酸味のパシーーっと効いたシャルドネ・ジャム!!


このジャム。砂糖は一切加えなてない、シャルドネ・ジュースを煮詰めただけのジャムっす!
葡萄だけの糖度だけで作れるんっすね!!


さてさて!オンメニューです!

パンナコッタ シャルドネ・ジャム添え ¥400

 



 
- - -
マッサヴェッキアさんのグラッパ 再入荷〜!!
欠品していたマッサヴェッキアさんのグラッパ再入荷っす!

完全有機農法で栽培された葡萄をカボヴィラさんが蒸留〜!

グラッパとは葡萄の搾かすで作られる蒸留酒っす!
マッサヴェッキアさんのワインで使われた葡萄の搾かす!!
ヴェルメンティーノ、カベルネソーヴィニヨン、
アリカンテ、サンジョベーゼなどなど様々な葡萄の搾かすを使っています!

年間わずか500本と僅かな生産量!!
なるほど!欠品していた理由はそういう事だったのか!!

今回のヴィンテージは2005年!
熟成に樽は使っていないので、透明なタイプのグラッパ。
澄み切ってシンプルでナチュラルな味わいですが、
後味に葡萄の要素が多く詰まっているのを感じます!
余韻が広がる…!伸びまくる…!!

ぜひ!食後に飲んでいただきたい1杯ですっ!

Grappa2005 / グラッパ
Massa Vecchia / マッサヴェッキア

グラス¥1.000-(30ml)
   





 


 
- - -
| 1/5 | >>
Material by 歪曲実験室。
Template by malo pismo
Log in | RSS1.0 | Atom0.3 |
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.