イタリア料理店を退職し、次はラーメン屋…!
しかも、突然の店長!?
まさかの展開!どうなる!?私!?

そんな姉妹でやっている柳家東安庭店の裏話。
日曜日で終了!ひかりの素足チョコ!
 モリブロ企画!
『ひかりの素足』の中に出てくるチョコレートを努力して再現したチョコレート!!
いよいよ、6月2日(日)に最終日を迎えます!
そう!明日は土曜日!土曜日はランチお休みの日なので、
6月2日の日曜日が終了日となるのです!!

(ドタバタな1ヶ月間だったなぁ…)


さあ!いよいよ日曜日で最終日!!
光の素足チョコレート!お待ちしております〜!!





- - -
これぞ底力!ヴィトフスカ!
ヴォドピーヴェッツさんのヴィトフスカ・クラッシカ 2005!!
開けました!飲みました!今日もやりますよっ!
しっかりとした小麦色!!
香りも、りんごコンポートやモルトウィスキーの様なスモーキーな香り!
ローズマリーなどのハーブの香りなどなど色んな香りがこみ上げてくるっす!

こ、これが、人の手を出来る限り加えない、葡萄の底力なのか!?

味わいもミネラル感が引き立ってて、ドライでシャープ!?…コクもある?!
酸味も苦みもあるので、飲み飽きしないワインっす!
深い…!深いワインっすね!

こ、これぞ!人の手を出来る限り加えない、葡萄の底力!!



Vitovska Classica 2005 / ヴィトフスカ・クラッシカ
Vodopivec / ヴォドピーヴェッツ

グラス¥1.200-



1月スタートから-0.2kg

- - -
ありのままにありのままにヴィトフスカ!
グラスワインで開けますよ〜!ワクワーク!
ヴォドピーヴェッツさんの“ヴィトフスカ・クラッシカ2005”!!
今までは2003年ヴィンテージ置いてましたが、売り切れたっす!
なので、新ヴィンテージー!!
ご紹介を兼ねてグラスで開けちゃいますよ〜!


産地はフリウリ・ヴェネツィアジューリア
ヴォドピーヴェッツさんは現在4.5ヘクタールの畑で
カルソ土着の葡萄であるヴィトフスカのみを栽培している造り手っす!
 
自然や生能系に対して最大限の敬意を払うべく、畑では一切の科学的な薬剤を使用してないっす!
白ぶどうではあまり行われない、15日間のマセレーション!しかも温度管理など一切せず!
なるほど。これぞ人の手を加えていない、葡萄本来の味わいってやつっすね!
マセレーション後、種と皮を取り除き大樽に移し2年間熟成。
そして、ボトリング後1年ほど寝かして出荷ー!

さてさて!どんなワインなのでしょうか!?
早速開けたいと思います!!


Vitovska Classica 2005 / ヴィトフスカ・クラッシカ
Vodopivec / ヴォドピーヴェッツ

グラス¥1.200-








- - -
ガリンガリン!
昨日紹介した『キャラメリゼしたクルミとアパレイユ』。
何になるかと思いきや、『セミフレッド』になったっす! 
あ、『セミフレッド』とは、冷やし固めたデザートっす!

なるほど!キャラメリゼしたクルミを一緒に入れる事により、
カリカリっと口の中が楽しいってやつっすね!
そして、このギリギリまで焦がしたキャラメルのほろ苦さ!!


ガッ!ガリッ!ガリン!ガリン!!

「え。こんなにガリンガリンで行くんっすか?!」
「それがいいんだ。ぞ!」

「ほ、本当にいいんっすか!?」
「それがいいんだ。ぞ!」

厚めにキャラメリゼをしたクルミを使ったセミフレッド!
店中いい音が響き渡るのです!




キャラメリゼしたクルミのセミフレッド ¥400




- - -
メガネ…!
 「やばいです!右の上まぶたと左目の下がピクピクして止まらないっすーー!!」
「パソコン、ゲーム、携帯のやり過ぎ。だ!!体調管理が出来ていない証拠だ。ぞ!」

「集中するん…。ズビビビビ…っだ。」
「ハッ!これは、ち、違う!違う…ぞ!!   ズビビビ…」


こうしてシェフはまた病院に行く事になったっす。


「風邪じゃなかった。ほ! 前の副鼻腔炎が治ってなかったんだ。ほ!」
「………なんでメガネかけてるん。ほ?」

「そうですか、まだ治ってなかったんですね。いや、治してなかったんですね。」
「あ、このメガネはパソコンの光を抑えるメガネです。
体調管理を怠らないようにしなきゃいけないですからねぇ。」


「それが基本ですね!」


はじめてのメガネ!
なんだか気持ちが引き締まる!!



1月スタートから+0.1キロ

- - -
くるみのキャラメリゼとアパレイユ
くるみのキャラメリゼ! 
何に使うかな?何に使うかな??

そして、アパレイユ作り!
何になるのかな?何になるのかな??

そのアパレイユにキャラメリゼしたくるみをボーン!
どうなる!?どうなる!?

入れ物に移して…。
見えない!みえない!!

「邪魔だ!どけぇぇえええ!!」

相変わらず新作作りはヒステリックになるっす。
はたして、何になるのでしょうか? つづく…



1月スタートから+1.1キロ

- - -
冷たいカモミールティー始めました!
カモミールは白いお花!そののお花を乾燥させた物なのです! 
『神経を鎮めてリラックス効果をあたえる薬草』ともいわれているカモミールティー!
フゥ…っと落ち着くっすー!
これぞ飲むアロマ!!
女性にはたまらない飲み物のひとつっすね!

そのカモミールティー!
だんだん暑くなってくる日が来るので、冷たくしてお出ししますよ〜!
冷たく冷やすとシャッキっとスッキリします〜っ!!

カモミールティー Hot or Ice ¥300-



そうそう!カモミールティーの量り売りもしてますよ〜!

お店では1gに対してお湯100ccでやってるっすー!
こちらはお好みでどうぞ〜っ!!!


カモミールティーの入れ方

カモミールに熱湯を注いで約3分!完成!
1杯限らず、また注いで飲んでもおいしいですよ〜!

安眠効果もあるので、寝る前に飲むとグッスリ〜〜っ!






1月スタートから+0.3キロ


- - -
秘伝のゆで汁。
 ツブ貝が届きました〜!!
鮮度ピッチピチのツブ貝!

その届きたてのツブ貝をすぐ茹でるーー!
えっ?新鮮なうちは生でもいけるのに…!?

具材をどう使うか!それは料理人よって大きく違います。
シェフは火の入ったツブ貝が好きなので、新鮮なうちに茹でるのです!

ゲ。
ゆで汁、濁ってます。

これ、シェフ秘伝のゆで汁。
今までの魚介類をこのゆで汁で茹でて来たのです。
旨みのあるゆで汁で包み込むように茹でる。

茹でられている物も、味が薄まらず、
ゆで汁自体も旨みが増していく!!

そう!これがシェフが大切に育てている秘伝のゆで汁なのです!!

「うまい!うまい!!」

ツブ貝はまだ仕込み途中!
どんな料理になるかお楽しみにっ!


1月スタートから+0.6キロ
- - -
行者にんにく・ペストジェノベーゼ!
やっぱりこの時期は行者にんにくっすねっ!
てなわけで、行者にんにくやってます〜!
届いてすぐに細かく刻んでオリーブオイルに漬け込みます。

そう、行者にんにくはオリーブオイルに漬ける事により長く保存が出来るのです!
保存だけじゃなく、ささっとソースにすぐ使えるのです!

写真、撮り逃したっす!
去年の写真で…。
…こんな感じっす!
記録って大切!

お魚やお肉のソースなどに!
もしくは、パスタのソースにも使いますよっ!

バジルではなく、行者にんにくを使ったペスト・ジェノベーゼってやつっすね!
ニョッキ、もしくはトンナレッリで!
これ食べたら元気100倍!



修行僧は滋養がつき過ぎちゃう為、
食べるのを禁じられていたのです!!
これぞ禁断の山菜!
それが行者にんにく!!


今年も登場っす!!


パワーアップ…!!



ニョッキorトンナレッリ 行者ニンニクのソース ¥1.000-



1月スタートから+0.4キロ


- - -
クラシックなクラシックなDue Maniのプリン!

「今日も仕込む。ぞ!」
 ここ最近プリンがブレイク中です!

なぜ?
なぜ??
なぜ???

ワシュワシュワシュワシュ!!
ギリギリに焦がしたキャラメルソースのおかげなのか!?


もしくは、卵、牛乳、生クリーム、砂糖のみのシンプルなアパレイユのおかげなのか!?


それとも、このしっかりと火を入れて固く仕上げているからなのか!?

クラシックなクラシックなDue Maniのプリン!
リピート率一番高いドルチェなのです!!

子どもからいい大人まで永遠のアイドル!プリン!!


- - -
| 1/4 | >>
Material by 歪曲実験室。
Template by malo pismo
Log in | RSS1.0 | Atom0.3 |
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.