イタリア料理店を退職し、次はラーメン屋…!
しかも、突然の店長!?
まさかの展開!どうなる!?私!?

そんな姉妹でやっている柳家東安庭店の裏話。
寝癖のついた鴨2
 最近よく見かけるっす。
今日もデジカメを忘れて、携帯のカメラでカシャリ。

やっぱりダメか…。
しかも、寝癖倒れてるし。
いつか、撮ってやる!
大きな課題ができました。
- - -
うさぎについて考えてみる。
 ウサギ…!春ですね〜!!
家ウサギは白身で鶏肉っぽいっす!
中にはお客様の中にはこんな声が…。
「ウサギはちょっと…。」
うまいって!食わず嫌いはダメっすよ!!

またまたお客様の中にはこんな声が…。
「まず今は、日本の家庭ではウサギがテーブルにあがる所は少ないからね〜。」
あぁ、たしかに「今夜はウサギよー!」と母親が言っている光景はちょっと想像出来ないかも…。
あっても、最初はビックリするというか、引くっすね〜。
「昨日、私の家の夕食、ウサギ!」
うーん、困る!!なんて、反応すればいいか困る!!

私は、お店で当たり前にウサギが出て、食べていたのでぜんぜん抵抗はなかったのですが、
最初は食べるの勇気いるっすね!
よし、これからは、押し売りはやめよう。

「よーし!今日のランチのリゾットはウサギでいくぞ〜!!」と張り切るシェフ。
ちょ、ちょっと待ってぇ〜…。

- - -
ランチ前のおやつ
藤原養蜂場さんでアイスクリームを買ってきました!
ランチ前のおやつターイム♬
今日は、”いちご”と”さくら”味っす!
わお!さくら登場っすね〜!春ですね〜!
「少し食べさせろ」とシェフ。
へいへい…。
げ!!
 
さくら味がえぐれている…。ひどい…。
- - -
ショクヨウダイオウ
これがルバーブっす!
タデ科の植物で和名は”ショクヨウダイオウ”とも呼ばれているそうです。
ショクヨウ大王!?なんて力強そうな名前なんだ!!

茎の部分を使用します。なんか赤いセロリみたいですよね。
シェフはフキと言ってますが、絶対赤いセロリです。
生で食べると、酸っぱ!!酸っぱいよ!!
分かりやすい酸っぱさです!!
なのでジャムにします!

ん?浅漬け??浅漬けなのかい??
漬け物っぽく見えますが、これはお砂糖に漬けているんです。
食べてみると、まだ酸っぱ!!まだ酸っぱいって!!
砂糖につけると、水分がグングン出てきます。
一晩漬け込んで煮詰めて、ジャムに…。
こうしてルバーブのジャムが出来上がるのです。
この酸っぱさが甘酸っぱくなってたまらなくなるんです!!

あ、さっきショクヨウ大王とテンション高かったのですが、”大王”ではなく”大黄”だそうです。
なんか、テンション下がっちゃいました。

 
- - -
おやつ
ランチ前の休憩時間。
少し早いおやつタイムっす!
藤原養蜂場大判焼きー!10時ぐらいに行くと焼きたてっすよ!!
上から”あんクルミ”、”さくら”、”クリーム”、”ごま”っす!
 
ぜんぶ半分コして牛乳と頂きました!!
こうして体力をつけるのです!

- - -
ピゼリ=グリーンピース
グリーンピース!入荷したっす〜!!
北イタリア・ヴェネト産のグリーンピース1
イタリア語だと”ピゼリ”だそうです。
さっそく、生で試食しました!
クンクンクン…香りは青くさい香り。
口に入れるとプチっとはじけて口いっぱい甘みが広がります! 
…冷凍のグリーンピースとは全然違う…!!うまっ!
ちなみにサヤはこんな感じ。
見た目は空豆っぽいですね!


ホクホクほっくりとボイルっす!
さっそく、これも試食。
「豆みたいな味がしますね!」
「そうだな!!」
…”「豆だろ!」”と突っ込みがくると思ったのに…。豆っすよ豆。


ちなみに、このピゼリはリゾットやスープに使っていくそうです!

- - -
食材が入って来た!
一気に、食材が届きました。
ルバーブ、ホワイトアスパラ、ピゼリ、ピサンリ…。
シェフは仕込みに大忙し!!
久しぶりの活気のある厨房に少しずつ戻って来てます。
「忙しい!忙しい!!洗い物手伝ってくれ!!」
忙しいそうですが、うれしそうなシェフです。
よかったっすねー、シェフ〜。
「手伝えーーーー!!」

- - -
ロマーノ・レヴィさんのグラッパ
 本日、3月25日、はじめてのDue Maniのイベントっす!
Una Tavola!!(ひとつのテーブル)
その中で、最後に出すロマーノ・レヴィのグラッパ。
「ちゃんと調べておけよ!」と私の前にボトルをボンっ!
へいへい…。
茶色いグラッパ。
ん?変わったラベルっす。手書きっぽいっすね。
うん、ほんと手書きっぽい。
よくできたラベルだな〜。
…と調べていたら本当に手書きのラベル!!
造り手のロマーノ・レヴィさんが一本一本すべて手書きで描いたラベルです。
…と言うことは、このラベルはひとつしかないってこと…?
なんともまぁ!
調べれば調べるほど、面白い情報が!
なんでも、変わった方らしく、ロマーノ・レヴィさんの蒸留所は電話がないらしくて、直接買いに行かないと手に入らないみたいです。
こりゃ、こまったおじいさんだな!
…と楽しく見ていたら、2008年に他界されてました…。

いろいろ調べていたら動画でレヴィさんの見つけました。
グラッパの流れがよくわかるっす。


ぶどうの搾かすをグラッパに→グラッパに使ったブドウの搾かすを燃料に→燃料として使った灰を肥料に…。
昔ながらの伝統なんですね。

そして、動画を一生懸命見るシェフ。
オデコがシワシワしてます。



- - -
夏に仕込んだジャム
前回の仕込んだルバーブのジャムがなくなりました!ガーン!!
次は土曜日に届いて仕込むので今週はない!!ガガーン!!
「どうするんすか!!」
「去年の夏に用意してたのがあるんだ」
シェフは不適な笑みを浮かべて試食を出しました。 
な、なんだこのジャムは!!すごい色だ!!ガガガーン!!
仕上げにオリーブオイル…。前菜っぽい…。前菜じゃないのか!?
食べてみると、ガガガガーーーン!!
うまいじゃん!!ほのかに酸味、オリーブオイルが全体をまろやかにしてるっす!
このジャムの正体は”青トマト”
ほほう…。でも、「夏に仕込んだって」ってことは、まだシェフが店出す前ー?
「家で栽培したトマトで作ったんだ」
「青トマトって、未熟なうちにってことですか?」
「そうだな、早取りだな」
今週末はヨーグルトに”青トマト”のジャムを添えてお出しします。
って、今週もあとわずかじゃん!!ガガガガガガーーーン!!



- - -
寝癖のついた鴨
だぁぁああ!遅刻だぁぁぁ!!ちょっと駆け足! 
そんな慌ただしい中でも癒しはほしい物です。
足が向いたのはちょっと遠回りですが、川沿いコース。
川の流れる音、
今は白鳥や鴨の鳴く声が聞けます。
そして、私の駆け足で息が上がる声。
となりに一羽の鴨が泳いでます。
え!!頭が寝癖みたいにツンツンしてる!!面白ーい!!
一人大爆笑!すごいユニークな鴨で思わず写真に納めました。

これは!いい写真が撮れたぞーーーー!!


拡大!!
ちょっと、遠かったからボヤけてるっす〜…。
ほんとツンツンした頭の鴨でした!

- - -
| 1/5 | >>
Material by 歪曲実験室。
Template by malo pismo
Log in | RSS1.0 | Atom0.3 |
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.