イタリア料理店を退職し、次はラーメン屋…!
しかも、突然の店長!?
まさかの展開!どうなる!?私!?

そんな姉妹でやっている柳家東安庭店の裏話。
そんな時期。
 う〜ん…。今日はどこで飲もうかな??
ここ最近、仕事が終わったらそれを考える毎日。
試験からの開放、そして、まだまだ消えぬ何かと不安に押しつぶされそうな毎日。
私でも悩み事はあるっすよ。あるあるある。
そんな時期もあるもんです。
前の職場だった頃の話 - -
紅葉ですなぁ

すっかり秋…いや冬?になりましたね!
寒い寒い!!
ブドウの葉っぱも紅葉ですっかり色鮮やかになってます!
紫だったり、黄色だったり、赤だったり…いろんな色になるんですね〜

シソの葉っぱみたいでした。
鮮やかでとても綺麗です。
ちなみにこのブドウは山ソーヴィニヨン。
あらら、運がよかった生き残りが3粒…。おいしかったです。

前の職場だった頃の話 - -
合格通知が届いた!

 合格通知が届きました!本当に受かってたことを改めて実感実感。
最後に認定の手続きをし、11月中旬にバッチが届きます!
認定申し込み手数料を払って手紙を送る… ん?
”ATM明細書を同封してください”
げ!!明細書捨ててしまった!!
急いで問い合わせ!「一報を添えて送ってください」とのこと。
”ATMの明細書を間違って捨ててしまいました。お手数おかけしますがよろしくお願いします”
はぁぁ、恥ずかしい〜。
と、トラブル続きでしたが、バッチがくるのが楽しみです!!

バッチ、今年からデザインが変わりましたね!

色も、ソムリエ、ワインアドヴァイザー、ワインエキスパート共に同じ金色(?)になるんですね!
帯の中の文字だけ違うみたいですよっ
前の職場だった頃の話 - -
ついに取ったよ!ソムリエ!!
 ついに!ついに!ついにーーーーー!!
取りました!ソムリエ!!
や、やった!やったっすよーーーーー!!
長かった…。3年間とても長かった…。
応援してくださいました、皆様ありがとうございます。
皆様のご協力により、無事取れました。
そして、お待たせしました!
これで「今年もソムリエ試験なんですよ〜」って言わなくて済む〜!
三回目の試験!三度目の正直っ!達成!!

と、ソムリエになったのですが、まだまだわからないことだらけ
新たなスタートの始まりです!
今後ともよろしくお願いします。
しばらくの間は浮かれてますっ ひゃっほ〜〜〜〜い♪
前の職場だった頃の話 - -
闘牛
 
闘牛を見てきました!
天気は良好!気分も最高!
牛ってどんな戦いをするのだろうか!?
そんな期待でワクワク!
やっぱり、蹴ったり、噛み付いたりはせず”つの”で戦うんですね!カツカツ音が響きます!
あとは、”にらみ”!!これが利くんだなぁ


牛は頭がよく、相手を見て、「この相手にはかなわないっ!」と思ったら戦おうとしないだそうです!
ぜんぜん近づこうとしません!
あと、牛は熱くなると目の周りが真っ赤かになります!
遠くからみてもその赤さは一目瞭然!

闘牛でも、ふだんはおとなしく、人懐っこいそうです。
牛っていいですね。
帰りは短角牛のカルビ丼を食べて帰りました。
前の職場だった頃の話 - -
ソムリエ認定試験 二次終了!!

 ついについにやっっっっとで認定試験一次突破し、念願の二次試験に進めました!
10月4日、二次試験が行われ、試験は終了!
10月19日に合格発表…!あぁぁぁ、受かっててほしいっす〜!!
初めての二次試験はどんな感じだったかを載せようと思います。

前の職場だった頃の話 - -
久しぶりに見てみたら…。
お久しぶりです。スーシェフ(?)です。
ブログをそのまま放置して2ヶ月…。
アクセスみたら、ブログ見てくださってる方がいたんですね。
あぁぁ、すいません。。。。。

前の職場だった頃の話 - -
お別れ&出発
3月13日を持ちまして、今のヴァンダンジュの体制が終わりになりました。
7年間、皆様、本当に、本当に、ありがとうございました。


小澤シェフとはオープンからの付き合いでした。
…恐くてて、厳しかったシェフ。
「ミスが多いぞ!!」と、最後の最後の最後まで怒られました。


そんなシェフからメッセージです。
”皆様7年間ありがとうございました。
しばらく期間を置いて独立へと向かいたいと思います。

シェフっ!私へのコメントは!?
「ミスが多いぞ!!!」
そんなぁ〜…
「実はウラヴァンの一番のファンでした。      ポッ」
そこですか…。

てなわけで、このウラウラヴァンダンジュもしばらくお休みです。
頭の中を整理してまた再開したいと思います。
観て頂いた方、本当にありがとうございました。
スーシェフ(?)の上月でしたっ。
どうやら(?)は最後の最後まで取れなかったな…。
今後ともよろしくお願いします。

あ、気になる小澤シェフの今後の行動はhttp://duemani.main.jp/で!
独立した時にも使えるホームページを造りました!
今は、小澤シェフの今の現状をブログでチェックできるようにしてます。
小澤 智範 Due Mani(ドゥエ マーニ) 意味は”ふたつの手”
シェフが自分の店を出す時に”イタリア料理 Due Mani”という名前で出す予定ですよ!
トップページの写真はシェフの手です。
「スーシェフ(?)!!よくやった!!」
…ようやくお役に立てました?


前の職場だった頃の話 - -
ヤマシギ食べた!
さて、ヤマシギが届きました!
どんな鳥なんだ?!ワクワク!写真に収めておこう!


ガーン。
もうこんがりとローストされてました。
いつの間に毛むしり終わってたのね…。香ばしい香りが漂ってます。
「さて、この中に詰まっている内臓をソースにするぞっ」
おなかの中の内臓を取り出しました。
「おぉぉっ、この香り嗅いでみろ」
クンクンクン…。
え?魚っぽい香りがする?
サンマのハラワタのようなちょっとほろ苦い香りがします。
山の鳥なのに…!やっぱりただものじゃない!

ソースが出来上がり、ローストした肉と一緒に食べました。
しっかりと詰まった歯ごたえのある肉質、
肉の味もちょっと魚介の味わいがします。
そして、ちょっと苦味のある味わい。
ソースと一緒に食べるとさらに苦うまですっ
山の鳥なのに…!!山の鳥なのに…!!!


あと、初めて食べました。”脳ミソ”
見た目、白子みたいです。
味わいも白子みたいです。…が、白子よりも、もっっっっっっと濃〜〜厚〜〜〜なコクっっっ!
みんなで分けたのでほんのちょっぴりですが、ちょっぴりでもしっかり感じとれる味と濃厚さ!
脳ミソうまい!!
自分の好きな食材リストに”脳ミソ”が入りました!


前の職場だった頃の話 - -
半分染みたババ


「できたぞ♪」
オーブンから焼きたてのケーキが出てきました。
「あ!シェフの頭みたいですね!」
「なんだと…!」
シェフの頭もホクホクです。
「これにお酒を漬すんだ」


「クンクンクン…、お!これはグランマニエと、ブランデーとシロップですね!」
「よくわかったな」
ふ、さっき仕込みしてたのをみてたのさ、これで私の株が上ったってもんよ。
「もちろん、なんて名前かわかってるよな?」
「う?うーんと、あれれ?名前出てこないっすー」
「ババだ。」
ふぅ、危機一髪。
「あー、そうですね!ババ!ババっすね〜!」
「イタリアだとどこの焼き菓子だ?」
「えーーーーーーーーー…っと トスカーナ?」
「調べろーーーーー!!!!」

…と、今度の試作は”ババ”
南イタリア”ナポリ”の伝統的焼き菓子です。
ブリオッシュに近いケーキにラム酒風味のシロップ染み込ませた物です。
シェフはオレンジの酒のグランマニエとブランデー風味で。
ふっくら焼きあがった生地にお酒を漬します。
次の日、シェフの頭はしぼんでしまいました。
「シェフーー…。」
ちょっと切ない。
すっかり生地の中にお酒が染み込みました。
でも、お酒の量が足りなかったのか、上の方は乾いてます。
試食してみると、染み込んでいるところは口に入れた途端ジワっとお酒が出てきます。
上の染み込んでいない部分も、表面の皮が香ばしく、サクっとしていておいしいです!
「これは全部染み込ませず、半分だけにしたらどうだろうか?」
「賛成!賛成!」
一緒にワインも合わせて飲んだのですが、
これが、染みているところ、皮の部分、スポンジの部分でぜんぜんワインとバッチリ合うのが変わってきます。
「これは面白い!」
どうやらシェフは頭の中で決まったみたいです。
「でも、全部染みこませなきゃ”ババ”と言っていいんだろうか…?」
「”半ババ”でいいんじゃないんすか?プッ」
「それ、いいな!そういこう!!」
え?!それでいっちゃうの!?
メニュー化までしばしお待ちを…。



前の職場だった頃の話 - -
| 1/19 | >>
Material by 歪曲実験室。
Template by malo pismo
Log in | RSS1.0 | Atom0.3 |
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.